ラインボーリング加工治具

  • 高機能

ラインボーリング加工の
汎用機加工化で
今までにない付加価値を提供!

  • 治具と工具のトータル設計で
    お客様のご要望にフレキシブルに対応します
  • 汎用機加工化による設備台数削減
  • 治具動作切り替えによる複数工程対応

ラインボーリング加工治具

“ココがうれ&スゴっ!”
── 嬉しい!凄い!アイデアと技術のご紹介 ──

ラインボーリング治具は、工具と治具のトータル設計により汎用機加工を実現。
汎用機化だけでなく、治具動作切り替えによる工程集約や複数穴加工、上治具下治具構造による段替え工数低減等、多くの付加価値を提供します。

構造の紹介

構造の紹介

汎用機化を可能にした治具と工具のトータル設計Excellent !

サポートの位相決め機構を治具側に搭載し、サポート用ドライブキーをラインバーに配置することで、専用機用ラインバーには必要だった挿入ガイド部が不要となり、ラインバーの全長を短縮。治具と工具のトータル設計によりATCが可能となり汎用機加工化を実現。

汎用機化を可能にした治具と工具のトータル設計

治具動作切り替えによる複数工程対応Excellent !

サポートピンの動作切り替えによりクランク穴、カム穴加工の工程集約を実現。

治具動作切り替えによる複数工程対応

複数穴の加工に対応Excellent !

汎用機加工のメリットを生かしてクランク穴・カム穴のラインボーリング加工だけでなく位置精度が求められる複数穴の加工にも対応。ニーズに合わせどんな穴にも対応いたします。

複数穴の加工に対応

段替え工数低減Good !

上治具下治具構造により上治具の交換だけで別ワークに対応
ボルト交換だけで段替え可能。

段替え工数低減

段替え工数低減

開発コンセプト/製品コンセプト

「現状と課題」

  • 従来クランク穴のラインボーリング工程は専用機での加工が必要であった。
  • しかし、専用機の導入は高額な設備投資が必要で汎用性も低い為、汎用機を用いた加工が求められている。

「開発のポイント」

  • 「ラインボーリング加工治具」では治具と工具のトータル設計により汎用機での加工を実現。
  • 切り替えロット操作を主軸動作だけで行い、機内での自動切り替えを可能とした。
    さらに複数穴加工の付加価値を提供している。

ご相談ご依頼こちら

ページトップ